「喫茶 宝石箱」で宝石の名前のクリームソーダを選ぶ幸せ
昭和50年代の少女たちの宝石箱には、こんなものたちが仕舞われていたのかしら。少しキッチュで愛らしい、レトロな雑貨でいっぱいのお店。せわしない日常の合間、ほっこりしに来て。
世田谷一覧
昭和50年代の少女たちの宝石箱には、こんなものたちが仕舞われていたのかしら。少しキッチュで愛らしい、レトロな雑貨でいっぱいのお店。せわしない日常の合間、ほっこりしに来て。
ジャスミンの絡まる白い出窓のある洋館は、まるで少女漫画の世界から抜け出したよう。煙草の煙が立ち込める薄暗い空間ではない、こんなレトロ喫茶もあります。
優しそうなマスターが切り盛りする、ホットケーキで有名な、クラシックの流れる学生街の喫茶店。気の置けない友人たちと、おしゃべりに花を咲かせたい。
店内に飾られているのは全てラッセン。新しい綺麗なお店が多い二子多摩川の中で、地元住民が一服しに集まってくる、カジュアルなお店です。
カジュアルな接客は気を遣わずに済むので却って有難い、という方向きです。アーティトやミュージシャンがたむろしていそうな、気ままに使えるお店。
成城の街に相応しく一ランク上の贅沢が楽しめる、落ち着いた雰囲気のお店。レンタルスペース利用可能で、アンティーク市やジャズライブの開催も。
昔ながらの喫茶店のようでありながら、完全禁煙。古木の色合いが落ち着きを感じさせます。フードメニューも充実していて、使い勝手抜群!
原宿店、広尾店に続く3店目。アール・ヌーヴォーの調度に囲まれた上質の空間は、美意識を保ちつつ30年以上の歴史を刻み続けています。