古民家リノベのお手本「キンギョコドー」で安らぎの時を

井の頭線沿線の神田川沿いには、魅力的なお店が点在しています。
ある平日の午後、遅めのランチを採ろうと思って訪れました。
外観はいかにも古民家、という佇まいです。昔からここに建っていた建物なのでしょうか。
カウンターもテーブル席も、結構お客で埋まっています。
少し高くなった奥の間には応接セットがあり、そちらもなかなか落ち着けそうだったのですが、やはり窓際のカーテン越しの光に惹かれて、窓際の席に着くことにしました。
メロウなポップスが流れ、まったりした時を過ごせる最高の時間です。
「上海風角煮プレート(数量限定平日のみ)」(1250円)、まだあるかな?と思いながらも注文したのですが、残念ながら売切れ。
今あるフードメニューはトーストのみのことで、「小倉バタートースト」 (650円)と、ブレンドコーヒーは無いようなのでアメリカーノ(セットドリンク300円)を注文しました。
本を読みながら、注文したメニューが届くのを待ちます。
運ばれてきたコーヒーは、コーヒー豆をリサイクルして作られたカップに注がれています。
リサイクル豆のカップでコーヒーを頂いたのは初めてでしたが、とにかく軽い!
どことなく紙で作られたような感触で、口当たりなど悪くは無いのですが、問題は軽すぎて中身のコーヒーが少なくなると、倒れやすくなること。
お味はというと、アメリカーノということで予想していたより薄くなく、炭焼きっぽい風味で美味しかったです。
小倉バタートーストの方は、4等分に切れ目の入ったトーストに小倉餡とバターがちょこんと乗っていて、見た目が可愛い!
お味の方も美味しかったです。
次回はぜひ、ランチプレートを頂きたいものです。
※キンギョコドー
住所:東京都杉並区久我山3-35-29
営業時間:9:00~17:00、月・火休
URL:https://www.instagram.com/kingyo.kodo