懐かしいけれど新しい?「BEANS&BEANS ぽえむ」

懐かしいけれど新しい?「BEANS&BEANS ぽえむ」

老舗コーヒーチェーンが、珈琲のみならずカカオをも自家焙煎し、自家製チョコレートを使用したスイーツメニューを用意、という新たなる試みを始めました。これは期待するしかない!

記事を読む

ごく一般のお宅のような「珈門」、お味は確か

ごく一般のお宅のような「珈門」、お味は確か

あまりにも一般家庭のリビング感が強い為か、近所の常連さんの溜まり場となっているようなお店です。ところが予想に反して、トーストもコーヒーもプロのお味。いい意味で裏切られました。

記事を読む

猫の街谷中で、古民家カフェ「猫衛門」みっけ!

猫の街谷中で、古民家カフェ「猫衛門」みっけ!

看板と暖簾がなかったら、街に馴染む佇まいの味わい深い古民家そのもの。実は猫を象ったスイーツが楽しめるカフェなのです。オリジナルの招き猫の絵付け体験もできます。

記事を読む

好きな物に囲まれた独特な空間で。この地の「カド」は2023年7月末まで

好きな物に囲まれた独特な空間で。この地の「カド」は2023年7月末まで

東京のレトロ喫茶の中でも屈指の内装を持つ「カド」、移転前に

記事を読む

公園の緑を眺めながらの一杯を「居留珈」にて

公園の緑を眺めながらの一杯を「居留珈」にて

石神井公園の目の前という立地で、とても落ち着きます。薄暗い店内と、差し込む光との対比も印象的。店内に置かれた漫画を、のんびり紐解いてみるのも良いかも。

記事を読む

サラリーマン御用達!昭和喫茶「パンジー」

サラリーマン御用達!昭和喫茶「パンジー」

臙脂色のカーテンで店内の様子が外からは伺い知れない為、入るのに少しドキドキしますが、内装は思いの外シンプル。喫煙可で、サラリーマンに好まれるお店のようです。

記事を読む

「エスパス・ビブリオ」は、美に耽る者の隠れ家

「エスパス・ビブリオ」は、美に耽る者の隠れ家

本の街、神田を見下ろす崖の途中に建つ、デザイン事務所の蔵書に囲まれた素敵な隠れ家カフェ。 ギャラリーが併設されているのも高ポイントです。

記事を読む

なごみの喫茶店「プルメリア」はとげぬき地蔵近くに

なごみの喫茶店「プルメリア」はとげぬき地蔵近くに

地蔵通り商店街2階にある喫茶店。そんなに広くはないのですが、大きな窓のおかげで開放感があります。煙草の匂いの漂う、庶民的なお店。

記事を読む

憧れの「マリアージュフレール 銀座本店」で貴族の気分

憧れの「マリアージュフレール 銀座本店」で貴族の気分

言わずと知れたフランスの高級紅茶専門店のティールーム。1854年パリ創業という老舗で、紅茶の種類には定評があります。贅沢を味わうならここ!

記事を読む

国産の紅茶をこだわりの空間で「サルトリイバラ喫茶室」

国産の紅茶をこだわりの空間で「サルトリイバラ喫茶室」

様々な条件をクリアしないと入店できない、選ばれし者の為の喫茶室。紅茶についての詳細な説明書きを読みながら、その日の一杯を選ぶのも楽しい。

記事を読む

スポンサーリンク
AdSense広告(トップページ用)
AdSense広告(トップページ用)
1 4 5 6 7 8 9 10 42